2011年12月21日

久々のラリーサービス





今年ももうすぐ終わりますが振り返ってみると…今年はラリーに1戦も出場できませんでした

仕事の都合やら何かと忙しい1年でした

その最中、唯一参加したのが10月1日に開催されたひむかラリーでした。

このひむかラリーは九州地区戦では唯一のグラベルラリー(未舗装路)。当初エントラントとして出場予定でしたが
大分県在住の師匠であるWさんからの依頼で、何かとお世話になっているOさんのサービスとして参加することとなりました。
私の師匠であるWさんはラリーサービスのいろはを教えてくれた方です。Wさんと出会っていなければ、今の私はラリーをしていなかったでしょう。

師匠とのラリーサービスは久しぶりで、とっても楽しいものになりました。

今でも思い出すのはラリージャパン(WRC)へサービスをする為北海道へ行ったことです。これは最高に楽しかった

その話はまたいつか…



同じカテゴリー(車、ラリー)の記事画像
ツール.ド.九州2013in唐津 DAY2 終了
ツール.ド.九州2013in唐津 DAY2
ツール.ド.九州 2013in唐津 DAY1
同じカテゴリー(車、ラリー)の記事
 ツール.ド.九州2013in唐津 DAY2 終了 (2013-04-14 19:09)
 ツール.ド.九州2013in唐津 DAY2 (2013-04-14 09:02)
 ツール.ド.九州 2013in唐津 DAY1 (2013-04-13 09:32)

Posted by #Drive at 00:43│Comments(3)車、ラリー
この記事へのコメント
先日はひむかおつかれさまでした。
ひむかのラリー会場でよくお会いしますよね(笑
自分も今年は10年以上ぶりぐらいに
ダートのラリーに出場するように準備していたけど
2台出るサービスをすることになり断念しました(涙
来年はひむかで揉んでください。
来年は地区戦参戦しないんですか?
Posted by 最終戦を前にシビックからレビンに乗り換えました。 at 2011年12月22日 09:11
久しぶりですね~ 社長
レビンに乗り換えたんですか?
どうですか?乗りやすいですか?
また機会があれば全日本サービスに呼んでください
楽しかったので…

来年は何戦か出たいですね~予算もないので車はそのままですが…
Posted by #Drive at 2011年12月22日 09:47
社長!こちらこそご無沙汰です

レビン、安定していいんだけど、きっとその安定しているのに
甘えているとタイムが出ない的なクルマですかね(笑
クルマはパンチがあるほど速くないし・・
だからいままでよりももっと、もっとコーナーリングスピードあげて
走んなきゃなんでしょう。
でも、そんなの怖くてよーせんわ(涙
でもね、来年こそはみんなと勝負できるぐらいは
走りたいので、まだまだ練習に行ってます。
自分の場合、生涯練習なんでしょうね(笑
また一緒にサービスやりましょうよ!楽しいですよね!
来年はまたガチで勝負しましょう!
Posted by ようわからんです。 at 2011年12月22日 11:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々のラリーサービス
    コメント(3)